
これからネットでお小遣いがんばってみたいという方へ
今までの入門用記事はこちらから
入門前の準備
お小遣い稼ぎ入門編
お小遣い稼ぎ初級編(アンケートの巻)
お小遣い稼ぎ初級編2(ポイントサイトの巻)
お小遣い稼ぎ初級編3(リードメールの巻)
お小遣い稼ぎ中級編準備
お小遣い稼ぎ中級編(ブログライターの巻)
SOHOとブログライターの比較

アシスタントの蘭・DOLL(らん・どーる)
お米買えた!
自転車でいろいろ回ったらドラッグストアで発見。
それより先に行くとそこそこ安いスーパーがあるんだけど、
そっちに売ってる保証もないし、
もう2袋しかなかったので、先に確保。
10キロで2980円。いつもたべてるのより800円ぐらい高い。
いつもは売り出しで適当な安い米食べてるしね-。
今回は「はえぬき」って米だって。
ともかくまーお米が買えたのが大きいね。
とりあえず一安心。
ただ今日風が強かったので、
自転車には辛いね・・・。
なかなか進まない。
あと今日カセットコンロとガスボンベ3本の配布がありました。
ありがたいけど長くかかるよってことなんだろうなぁ。
でもボンベ3本なんて使うのあっという間だと思うんだけど。
電気ガス水道とまってたときは2~3日で1本
使っちゃってたし。
1週間後にまたボンベ配布とかあるんだったらいいんだけど、
さすがにそんなことはないと思うんだよねぇ・・・。
まぁでもありがたいけど。
配給がない代わりだったりするのかな。
あとは今日温水器の最終調整も終わりなので、
家でお風呂が入れます。
うちの家みたいに電気温水器にしてないところは
集中配管のガスなので、お湯はでないってことだよなぁ。
多分1ヶ月ぐらいかかりそうな気がするんだけど。
その間お風呂にはいれないっていうのはちょっと大変だね・・・。
その代わり80万払ってるけど!正確に言えばこれから払うんだけどさ!
後そういえば肉が全然うってない。
鶏もも肉はやたら見かけるんだけど、ちょっと高い。
挽肉かってハンバーグにしたかったんだけどなー。
もちろん魚はもっとないね。
そりゃ港の方は大打撃なんだからそうなんだろうけど。
あとはパンもほとんど売ってないね。
最後に行ったお店でドーナッツのやつだけはなぜか合ったけど。
いや好きだからいいっちゃいいんだけど。
やっぱりガスが通らないと工場もうごかないのかなぁ・・・。
ガソリンは販売してるところは長蛇の列だね・・・。
とても入れられるとは思えない。
灯油は買おうとしてないからわからないんだけど、
灯油の列は見覚えがないなぁ・・・。
普通に売ってるのかはたまた売ってないのか。うーむ。
今日カセットコンロもらうときに並んでたら聞こえてきたのが
ガソリン入れるのに12時間待ちとか14時間待ちとか。
そんなのまってられるかーーー!
僕の自転車買い出しはまだまだ続きそうです。
てか被災してから生活がなんか健康的になってるな・・・。
ブログルポ
おすすめライター一覧はここから
さらにいい収入を探しにランキングへGO
お米ゲットできましたか
良かったです
やはり、道路など交通機関が結構やられているようなので流通しにくくなっているのでしょうね。
早く、もとに戻れば良いのですけど・・・
あ、でもせっかく健康的な生活を送っているなら、その部分は復旧しても変えずに自転車買い出しを続けてみては
?